毎日3分から始めよう!
職員さんと
高齢者さんを繋げる
コミュニケーション
レクリエーション
通常はとても忙しく、レクリエーションをゆっくりと行う時間など殆どないと思います。
おやつや食事時の前後などを利用しましょう。
簡単に自己紹介(名前のみ)から始めましょう。職員さんも含めて、一人ずつ、名前を呼んで皆さんで拍手をするだけです。1人10秒ぐらいですので、10人でも数分で出来ます。
「鈴木さんです」拍手!一言添えて「塗り絵の上手な鈴木さんです」拍手!
シンプルな事ですが、1ヶ月間継続すると結構、気づきや変化が生まれます。
紹介する方の近くに行って、優しく背中に触れながら行うと更に効果的です。
慣れてきたら簡単なストレッチをプラスしましょう。みんなで両手を頭上に投げて、背伸びをするだけです。更に「ふるさと」の歌詞1番だけ歌いながら行うと効果的です。
3分、5分、10分と時間も徐々に増やして行きましょう。