前回 第1回 4月3日『New York Salsa イベント』の様子!
親子やご家族、高校生の飛び入り参加もあり、約40名の方々にご参加頂き、温かな癒しの時間となりました。
✳️優しいNYサルサ カジュアルペアダンス!
https://www.youtube.com/shorts/JsScoSpSC5A
✳️NYサルサのルエダを即興レッスンをして笑いが溢れました。https://www.youtube.com/shorts/bcUAjV9xbgY
✳️リフレッシュダンスでポカポカに!
https://www.youtube.com/shorts/RZ8__4ZB6TQ
✳️10分でサンバが踊れちゃう!みんな元気に健康に!https://www.youtube.com/shorts/KwCQSRPpUYY
【こんな感想を頂いています】
①初めてサルサを踊って、おそらく踊れていないと思いますが、とっても楽しかった!
②みなさん優しくて、初心者の私とも笑顔でたくさん踊ってくださり、ペアダンスの温かさを感じられた最高の時間でした。
③翌日、驚くほど体が軽く!家事も介護も音楽かけてリズムに乗ってやってます!
ダンスって聞くと「えっ、踊れないし…」って思うかもしれないけど、心配ご無用!
✅ レッスン参加だけでもOK
✅ おしゃべり&飲食メインもOK
✅ 踊らなくても全然OK
美しい陽気な音楽に身を委ね、ドリンク片手におしゃべり、オープンテラスから風を感じながらぼーっと空を眺め、フライドポテト片手に「初めまして」の笑顔と出逢い、踊るのも、お喋りも、ただそこにいるだけでもOKなんです。
『コミュニケーションダンス』ですから、音楽、お喋り、飲食の後に、ダンスなんです。ずっと踊る必要はないのです。
「踊る場所」と言うより「楽しむ場所」
✳️プログラム
(進行状況により、レッスン時間やフリータイムが多少前後する場合がございます。あらかじめご了承ください。)
・20代から70代の方が参加、だから、楽しい!面白い!
・途中参加、途中退出も自由!
・1時間でも、音楽とラテンダンスの楽しさを体感できる!
・「踊れる・踊れない」に関係なく、 音楽とダンスの楽しさを感じられる!
・新たな環境で、心地良い音楽に導かれ、新たなライフスタイルを発見してほしい!
✳️どんな服装でもOK!
普段着とスニーカーでOK!
会社帰りのスーツでもOK!
私はサンダルで踊ってます!
===========
13:00
開場 フリータイム
音楽が流れます。踊ったり、飲んだり、自由にお楽しみください。
13:30-14:15(45分)
NYサルサレッスン・その他
オールレベル(初めて踊る方・経験者)
石原直樹氏のウェルビーイングのお話
14:15-15:00(45分)
NYサルサ・ダンスタイム
DJあおちゃん
15:00-15:45(45分)
NYサルサレッスン・その他
オールレベル(初めて踊る方・経験者)
石原直樹氏のウェルビーイングのお話
✳️即興 NYサルサ・ルエダレッスンも!
✳️初めての方も5分で、なんとなくサンバが踊れる動画 予習してきてね!
浅草サンバカーニバル・ダンス審査員直伝!https://youtu.be/hmxQET23nhc
15:45-16:30(45分)
NYサルサ・ダンスタイム
DJあおちゃん
16:30
終了
✳️ペアダンスだけではなく、ソロで楽しめるサルサフットワーク(シャイン)、リフレッシュダンスなども取り入れながら、3時間を通して飽きずに楽しんでいただけるような内容にしたいと考えています。
✳️『ラテンダンスの魅力』
心も体も元気にしてくれる『ウェルビーイングの力』があり、美しい音楽、陽気な音楽に合わせて体を動かすことで、自然と笑顔が生まれ、心地良いコミュニケーションに繋がります。
✳️【優しく丁寧に踊ると自然にリード&フォローが上達する】
妊婦さんやお子さんを抱っこしているママと踊ると、自然にリード&フォローが上達します。それは、無意識のうちに「優しく、丁寧に」踊るようになるからです。 上達の秘訣は、上手な方と踊ることだけではありません。初心者の方と優しく丁寧に踊ることで、上達(成長)できるんです。
✳️ニューヨークで7年間の講師経験をもつ『あおちゃん』が、ダンスの魅力だけではなく、【音楽の魅力】もたっぷりとお届けします!
音楽に導かれ、相手と心を通わせ、大空を舞い、世界と繋がる!
日本でサルサ&ブラジリアンダンスのパイオニアとして活動後、1996年からニューヨークを拠点に世界で活躍。ニューヨークに7年在住しニューヨークサルサ&ブラジリアンダンスを教え、ブラジリアンダンスを普及させる。
【ニューヨーカーの一言】
「ニューヨークには多くのエキサイティングな事があるが、1番は日本人がブラジリアンダンスを教える事だ!」
『個々の才能を導き出し、笑いが絶えない バラエティーに富んだユニークなレッスン方法 』は世界中で高い評価を受け、2009年大学心理学心体コミュニケーションの講義として採用される。
40年の経験と実績から、日本人が無理なく自然にマスターできるレッスン・プログラムを確立。
『センシュアル sensual』
性的な要素だけではなく、より幅広い感覚や感情に対する感受性や魅力。
あおちゃんダンスコミュニケーション
https://aochandance.com/
JR駅鶯谷スタジオにて無料体験レッスン開催中!
チャリティー活動
寄付金総額263万円
「2025年7月7日現在」
◆私は2001年NYで911テロを経験し、このような活動を始める事を決めました。今でも鮮明にその日の事を覚えています。朝9時頃に生徒から電話があり「テレビをつけて」、テレビを見ると旅客機がビルに激突する映像が何回も繰り返される。最初は映画の1シーンだと思いましたが、すぐにそれが現実であると気づきました。
◆今NYはどうなっているのかと思い、アパートの外に出ましたが、普段の朝の風景と変わらず皆が生活をしている。この事件をまだ知らないのかな? 私が住んでいたのはマンハッタンのコロンビア大学の近く、そこからワールドトレードセンターまで地下鉄で30分から40分ぐらい。そうこうしている内に心配して、多くの友人、家族から電話がかかってくる。
◆メイリングリストなどを活用して生徒達が無事かを確かめる。みんな必死で連絡を取り合う、どうしても一人だけ連絡がつかない、国際電話までかけてやっと連絡がとれる。すべての交通機関がストップしたので、帰宅できない生徒に自宅を開放する。
◆こんな事があってレッスンを再開するべきかどうか、相当悩みましたが、数週間後、レッスンを再開する。初めに「みんな生きていて良かったね」とビッグハッグ(皆で抱き合う)をする。涙を流す生徒もいましたが、楽しくレッスンを終える事ができました。再開して良かったと思いました。
◆そして踊れる事の本当の素晴らしさを実感できた瞬間でした。
◆いろんな職業の人がいます。医療関係者は手当をし、土木関係者はビルの解体をする。
しかし私には何が、、、? そこで普段から活動をする事を選び、それがこのチャリティーパーティーです。
◆現在ではこのチャリティーパーティーの意味を理解してくださる方がとても多くいます。
・チャリティーに参加できなくても募金をしてくれる生徒。
・皆に楽しんでもらいたいといつも差し入れをしてくれる生徒。
・参加できなくても差し入れをわざわざ持ってきてくれる生徒。
・郵送で2万以上も送ってくれたサラさん率いるダンススクール「ブンブンモレーノ」。
・生徒さんと営業に行った時の収入をすべて寄付してくださいました。
・チャリティーイベントでレッスンとパフォーマンスをして頂いたお礼として渡した全金額を寄付してくれる優しいインストラクターの方々。
・「新潟に寄付しました」とメイリングリストに流したら、アメリカに住んでいる新潟出身の生徒からの感謝のメールが届きました。それまでこの生徒が新潟出身だと知らなかった!
==============
このチャリティーパーティーは【一番大切なレッスン】であり【一番優しく踊れる空間】です。
トロピカルNY あおちゃんスタジオ一同、心から感謝申し上げます。
==============
寄付金総額263万円
「2025年7月7日現在」
寄付金先
実は、基本はひとつ!
だから、どんなダンスも気持ち良く踊れるようになります!
【貴方も、こんな風に踊れる!】
~生徒さん&あおちゃんダンス動画~
・NewYork Salsa
・Salsa on1
・Cuban Salsa Rueda
・Cha Cha Cha
https://danceclub.jp/NewYorkSalsa・Bossa Nova
・Samba de Gafieira
https://danceclub.jp/BossaNova・Brazilian Zouk Lambada
https://danceclub.jp/ZoukLambada・Carnival Samba
https://danceclub.jp/Samba
💜 『気持ち良い音楽を聴くだけで、すでに踊っている』
心が踊る音楽ご紹介
ダンスの始まりは、音楽への感動から。
「こんな音楽で体を動かしたら気持ちいいだろうな…」
そう感じた瞬間が、ダンスへの第一歩です!
💜 美しい音楽が貴方を待っています
『心が躍るようなリズム』
『気分が明るくなるメロディ』
『癒されるハーモニー』
💜音楽の力は無限大!
五感を刺激し、心と体のバランスを整え、人生を豊かにしてくれます。
💜こんな体験、ありませんか?
・意味がわからない海外の音楽なのに、感動して涙が出たこと。
・お気に入りの曲を聴いた瞬間、気分が一気に明るくなったこと。
・音楽に背中を押され、前向きになれたこと。
『その感動をダンスで表現してみませんか?』
💜『美しい音楽があるから、美しく踊れる』
素晴らしい音楽とともに、心地よく体を動かし、癒され、元気になり、気持ちが明るくなる瞬間を
一緒に体験しましょう。
💜 【大人の初心者コミュニケーションダンス講座】開催中
全くダンスが初めての方のレッスン!初回無料
20代から70代の方まで参加しています。
どなたでも安心して始められるレッスンです!
💜 あおちゃんダンスコミュニケーション
詳細はこちら👇
『こんなダンスがあるとは知らなかった』
次は、貴方がその感動を体験する番です!